常緑ヤマボウシの品種:ホンコンエンシス

常緑ヤマボウシの園芸品種。ほとんどがホンコンエンシス系のものなのだろうか。

 

月光 花色:白

多花性の品種で木全体に花が付く。あまりに花芽が多いので頂点にも花が付き、枝分かれしやすい。収量増に期待したいが、多すぎて生理落果しないのだろうか。味も確認済みのため機体の一品。

item.rakuten.co.jp

秀光 花色:白

あまり情報がつかめない謎の品種。名前からして月光系で大輪性、成長が遅いらしい。最新品種でまだ生産軌道に乗っていないのだろうか。

 

雪帽子 花色:白

矮性品種で最高4mぐらい。

www.engei.net

 

彩月

名前的に月光系だが詳細は不明。

 

水分1号 花色:白

いきなり農業用品種のような名前。斑入り品種。販売されているのは見たことがない。まばらに斑が入る。おそらくホンコンエンシス系。

 

http://www.hinshu2.maff.go.jp/vips/cmm/file_library/30000/23998/23998_3_2.jpg

Summer Glassy サマーグラッシー 花色:白

ネットショップなどで頻繁に見かける。新葉の色が鮮やかに着色する品種のようだ。昨年買った月光も新芽は赤い葉が出てきたのでいつか比較してみたい。

item.rakuten.co.jp

 

Summer Sky tree サマースカイツリー 花色:白

直立性が強い品種?もともとホンコンエンシスは普通の落葉性ヤマボウシに比べて立性が強いように感じるがどれぐらい強いのだろうか。農林水産省の登録品種ページでは半直立性となっており、特に立性については強調されていない。ネットショップなどでは二期咲きと書いてあるところもあるが、登録品種ページでは一期咲き。

ブルーミングシリーズと混同されているのだろうか。

item.rakuten.co.jp

Summer Flare サマーフレア 花色:白

上記の2種に比べて情報が少なすぎる品種。Flareということはやはり新葉の色が赤く染まることからだろうか。総苞片の形が上記の二種と違い、サマーグラッシーよりも触れ合わない。総苞片が触れ合わないほうが好みなのであまり取り扱いがないが非常に好みの木だ。

 

私の銀河 花色:白

謎のネーミング。しかし、もし自分が新品種を作出したとしてもこういう感じになりそうだ。斑入り品種で成長とともに斑の入りが変化する?余り情報がない。茨城県の生産農家の方が登録者のようだ。

 

Yellow Paige イエローペイジ 花色:白

黄色がかったクリーム色の総苞片とのことだがイエローペイジのイエローとは総苞片のことでいいのだろうか。Paigeが果たして何を指す言葉なのか見当がつかない。人名のペイジだろうか。花つきがよく大輪性。

item.rakuten.co.jp

Winter Red Paige ウィンターレッドペイジ 花色:白

新梢、新葉の色が赤く、冬季の紅葉も葉裏まで赤くなるらしい。分岐性が密とのことで節間が詰まっているらしい。この特徴は観賞用としてもぜひ手に入れたい。

item.rakuten.co.jp

 

Snow Around Paige スノーアラウンドペイジ 花色:白

斑入り品種。

item.rakuten.co.jp

レッドムーン 花色:赤

常緑ヤマボウシの中でもまだ少ない赤花品種。画像加工されてやたら色づいている写真もあるため正確な色はわからないが赤というよりピンク色のほうが近いように思える。

item.rakuten.co.jp

リトルルビー 花色:赤

常緑ヤマボウシと赤花品種サトミとの交配品種らしい。葉の形は常緑性と落葉性両方の形が見える。交配品種とのことが本当ならヤマボウシの総苞片の色は遺伝性があるのだろうか。また、常緑×落葉の素材として手に入れておきたい。

item.rakuten.co.jp

 

次回に続く